浅草ビューホテルでランチをした後、合羽橋でお買い物しました。
見てるだけで楽しいですね、ココは。
食品サンプルのお店は外人さんで混んでいました。
お土産にするのかな~?
合羽橋のシンボル、かっぱの河太郎。
さすが商売繁盛のシンボルだけあって、キンピカでした
見て見て!本格的なご飯釜! 薪を入れてフーフー吹きながらご飯炊くのかなぁ。
ふふっ、「おしん」みたいだw (←がっつりおしん世代。
こんなの持ってキャンプに行ったら注目されまくりだ(^^;)
南部鉄器のご飯釜もありました。
まるでダッチオーブンですよね。
3号炊きで\6000弱かぁ。 高いなぁ。 でも欲しいなぁ。
「これ、実家の庭に置けたらなぁ~」と、ずっと眺めていた商品。
周りの錆びた感じがたまらんです。
釜浅商店謹製 というラベルが貼ってあるのも、すごくイイ!
「耐火レンガ製炭火床(たいかれんがせいすみひどこ)」というらしいです。
こんなの家にあったら、毎日バーベキューし放題です。
がしかし、お値段が6ケタ。 (´;ω;`)ウウ・・・、買えない。
はい、水曜どうでしょうファンならおなじみの、「マルシン出前機」
定価\160,400のところ、ずばり\48,500! お買い得ですよ、奥さん。
そう、どうでしょうといえば、2009.10.27にディレクターの藤村氏が浅草公会堂で
「浅草藤村忠寿大集会~おもしろいテレビのための在り方懇~」 というのをやったんです。
(当時のチラシ)
↓ ↓ ↓
はい、もちろん見に行きましたヾ(´ε`*)ゝ
茶色い建物が浅草公会堂。 3年前はスカイツリーは見えなかったよね・・・。
もう、ちょっと脇に入るとどこからでもスカイツリーが見えます。
芸人「ナイツ」が出ている「浅草演芸ホール」
出演者の名前が張り出されていて、ナイツの名前はやはり大きく書かれていました。
よっ!さすが漫才協会理事!!
ちょっと雰囲気が下町っぽいおせんべいやさん。
でも、おせんべいは買わず。(写真だけー)
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、二人して
「あっ、もう5時半だ!晩ご飯しなきゃ!」と6時前にお別れしました。
お互い人妻だもんねぇ~
あんまり夜出歩けないもんねぇ~(笑)
今回の東京さんぽで買ったのが、以上3点+計量カップ(写真なし)
緑の松葉の文庫本カバーは「ふじ屋」さんで購入。
サクマドロップは、ロンドンパス乗車券代わりやつです。
カップヌードルの陶器(一応有田焼らしい)は、お湯を入れて3分待つ間上に乗せておくモノ。
翌日早速試してみたら、気持ちがいいほどフタのサイズにピッタリ。
これはイイ!!
試したのは「カップスター」でしたけどね(;´Д`A ```
お家でノエルくんとお留守番していたダンナはんには、浅草名物の「電氣ブラン」を。
電氣ブランとは・・・
ブランデー、ジン、ワイン、キュラソー、そして薬草が配合。
電気ブラン(30度)、電気ブランオールド(40度)がある。
神谷バーのメニューでは前者をデンキブラン、後者を電氣ブランとしている。
神谷バー(かみやバー)とは、東京都台東区浅草にある、日本最初のバー。電気ブランで有名。
だそうです。酒屋さんに2種類並んでて「どっちがよく飲まれますか?」と尋ねたら
「好みだねぇ~」と答えにならない返事が返ってきたので、40度にしちゃったw
ワタシ個人として、結構スキな味です。
薬草が入っているからなのか、ハーブの養命酒にジンを入れたものっぽい味がします。
(・・・美味しいのか!?w)
ロックだと濃いので炭酸水で割ってハイボール風に飲みましたが、ロックのほうがいいような気がします。ま、これも好みですけどねぇ。
ぜひ、今度はダンナはんと一緒に神谷バーで飲んでみたいですね。
「水曜どうでしょう」のオフィシャル・ウェブサイトのトップページの、ふじやん犬の目の前に置いてあるジンギスカンを見て、今年の夏はジンギスカンを食べ損ねたことに気づき、かなりショックなナバル女史です。
神宮外苑に夏だけジンギスカンが食べられる野外レストランがあるんですよ。
5年前に、たまたま結婚式場の打ち合わせの帰りにダンナとプラッと寄ったら、も~んのすごく美味しくて!!
だけど、昨年は食べ放題制になっててお肉がいまいちで残念
道産子のダンナは、少々ジンギスカンにうるさいのです。
野菜を敷いて、その上に蒸すようにラム肉を置いて・・・と、全てジンギスカン奉行にお任せしてワタシは食べるだけ-
さて、どうでしょうのDVD第14弾の第一回予約が迫ってますよー。
予約はしたのかな??
9月7日(火)までなら予約番号は 【024746】 ですよー!
「クイズ!試験に出るどうでしょう/四国八十八ヵ所/釣りバカ対決 氷上わかさぎ釣り対決」です。試験に出るシリーズは大好きな企画の一つなので、今か今かと待ち遠しくて・・・・
あっ!発売日の9月22日は北海道に行く予定だから、当日予約したローソンに討ち入り出来ないorz
「水曜どうでしょう」はもちろんのこと、この「いばらのもり」も密かに面白いので、知らない方はだまされたと思って見てみて下さい。くだらないけど、実はどうでしょうよりも面白いのでは?というマニアな方もいますので。
「onちゃん音頭」は必見です。
onちゃん音頭を踊るもん太くんの足が可愛すぎて、DS「どうぶつの森」の自分のキャラクター名に「もんたくん」と名付けていたのはワタシです。
テニスのレッスンが終わり、ロビーでまったりしていた時、
高橋くんの演技が始まりみんなでテレビに釘付け
4回転ジャンプに失敗しても、吹っ切れて演技し続けた姿が感動的でした。
終わってからも清々しい笑顔でガッツポーズしていたね。
テレビの前の私たちも、みんな「よっしゃぁ~」ガッツポーズだったよヽ(´▽`)/
残り二人の選手の演技前に、「・・・転けろ~ 転けろ~ε-( ̄ヘ ̄)」と
みんなでブツブツ呪文の様に唱えてしまった
ダメだとわかっていても、つい他人の失敗を望んでしまうんだなぁ
結果は堂々の3位!
わーい! スケートで銅メダルだぁ!
しかも、8位入賞に日本人が3人もΣ(゚д゚;)!!
団体戦なら、ダントツ優勝だったのに・・・
成田空港に笑顔で帰ってきた時のコメントも楽しみだなぁ♪
-----------------------
「水曜どうでしょうDVD 第12弾」を、今更ですが見ております。
「香港大観光旅行」はリターンズでもクラシックでも見られなかったので
予約したときから早く見たくてワクワク(≧∇≦)
ダンナちゃんはきっと副音声編まで見るので、寝静まった後にこっそり
モンハンしないといけないなぁ。
2/22でオンラインがキレちゃうので、また課金忘れないように
しなきゃっ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
発売開始の0時過ぎに、二人で車飛ばして予約していたローソンへ
討ち入ってきました。
十勝二十番勝負は、クラシックでは放送されなかったから
今回DVDで初めて見ることが出来ました
さて、明日から4日間韓国へ行ってきます。
荷造りが途中なんだから、blogをのんきに書いている場合じゃ
ないってば・・・
あぁ~、めっちゃ眠い(-.-)
「水曜どうでしょう」の次回新作のロケ地を、旦那さんに言ってしまった。
「わぁ~、次の企画○○なんだ♪」・・・と。
てっきり、知ってるもんだと思って(思い込んで)いたので、
普通に(嬉しがって)旦那さんに言った(言ってしまった)。
「人がせっかく見ないでいたのに、言いやがって!」と怒られた。
だよね、楽しみに取っておいたのをポロリと言われたら腹立つよね。
でもね、これは嫌がらせでもなく、意地悪でもなく、つい言ってしまったの。
ワタシって、いつも一呼吸置かずに、すぐ口走ってしまうところが
お馬鹿なのよね。
どうでしょう祭りで新作を見た人たちも、ずっと誰にも次回作のロケ地を
言わないでいるらしい。
「言わないで」って、藤やんに言われたからだって。
あー、ゴメンね。
ってココで謝ってもダメなんだろうね。
実際に旦那さんの顔を見て謝っても許してくれなかったくらいだし。
-------
自分のしたことが悔しくて悲しくてワンワン泣いたら、なんかしらないけど
イライラしてきて、翌朝旦那さんの弁当を作らない作戦に出てみた。
朝ごはんもパンも焼かずに、コーヒーだけ。
「いってらっしゃい」と言ったあと、自分のしたお馬鹿な作戦にトホホ。
情けないなぁ~、ワタシって。
-------
夕方、妹から「ギックリ腰になったみたい・・・。助けておくれ~」との電話。
実家の母が手伝いに行けないとのことなので、ワタシが急遽向かうことに。
腰って、大事にしないといけないね。
今日から、TVKだけじゃなくって東京MXテレビでもどうでしょうが見られる~♪
しかもClassic。 めっちゃうれしい。
サイコロ1はDVD全集 第2弾に入ってるから、早くDVD第5弾の『韓国食い道楽サイコロの旅』
以降の内容をClassicで見たいなぁ。
でも、ヨーロッパは札幌に住む義姉ちゃんにビデオで見せてもらってるから、
東京ウォーカー ~十勝二十番勝負あたりが待ち遠しい。
マレーシアジャングルも、関西に住んでるころ、チラッチラッとしか見てなかったしなぁ。
んー、早く見せておくれ。
で、今日から始まったClassic。
洋ちゃん、口元が引きつってるぞっ。
コメントひとつひとつに余裕が感じられないところが、まさに初陣。
ダンナさんに、早速教えてあげなきゃ♪
-------------
nintendogsは、やっとやっと、「犬将軍」になれました。
ふぅー、長かった。
でも、まだまだ先は遠いなぁ。
70000Pで犬仙人、99999Pでついにnintendogsマスターだもんね。
リフォームするお部屋はすべて購入できたし、あとは頑張って
ワンコのコンテスト連勝記録を更新するだけ。
でも、最近なかなか通信できなくてちょっぴり寂しい。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
Recent Comments